HOME > みんなで食べよう!> クッキングレシピ > にんにく鶏みそのり巻き
クッキングレシピ
にんにく鶏みそのり巻き
(4本分)
- 焼のり…2枚
- ごはん…400g
- 青じその葉…5枚
- (A)
- にんにく…350g(約5玉)
- みそ…400g
- はちみつ…50g
- 鶏ひき肉…450g

- まず「にんにく鶏みそ」をつくる。にんにくはみじん切りにし、他の(A)の材料と鍋に入れてゆっくり混ぜる。香ばしい匂いがし、きつね色に仕上がったらできあがり。
- 焼のりは横半分に切り、巻きすの上におく。茶碗に軽く1膳分のごはんを、巻き終り2cmくらい残して広げる。
- ごはんに、縦半分に切った青じその葉を敷き、1の「にんにく鶏みそ」を適量のせる。
- ひと巻きし、強く押さえ込んでから終まで巻く。残りの「にんにく鶏みそ」は常備食に。

「にんにく鶏みそ」は、お酒のおつまみに、ご飯のお供に、みそラーメンのトッピングや炒め物の隠し味にもピッタリです。
戻る